埼玉・越生町の永代供養墓
入間郡越生町
×
ブラウザでポップアップをブロックする設定になっていると、地図が表示されません。
ポップアップブロックを無効にする設定に変更してから再度クリックしてください。



総額目安 15.0 万円~
| 区画名 | 面積 | 永代 使用料  | 
                        墓石価格 | 総額 | 年間 管理費  | 
                    
|---|---|---|---|---|---|
| 合祀型 | 15.0 万円 | 15.0 万円 | 0 | ||
| 単独型 | 30.0 万円 | 30.0 万円 | 0 | ||
| 夫婦型 | 54.0 万円 | 54.0 万円 | 0 | 
東武越生線 越生駅
| 電車で | 
                            
                                    1:東武越生線「越生駅」からバス13分、「霊園前」下車すぐ 2:JR八高線(高麗川~高崎)「越生駅」からバス13分、「霊園前」下車すぐ 3:東武越生線「越生駅」から車5分  | 
                    
|---|---|
| 車で | 
                            
                1:関越自動車道「鶴ヶ島インター」から30分 2:関越自動車道「東松山インター」から25分  | 
                    
| その他 | 「越生駅」からお盆・お彼岸に送迎バスを運行 | 
                    
地産霊園は1967年、埼玉県入間郡越生町に開園した面積21万㎡、総区画数1万5000の大型公園墓地。永代供養墓の「いにしえ」は合祀型、単独型、夫婦型の3タイプがあります。合祀型は、ご遺骨を当初から共同合祀室に収めます。単独型はご遺骨を1体用、夫婦型は2体用の納骨庫にそれぞれ収め、三十三回忌まで安置。その後、合祀されます。東武越生線・JR八高線越生駅からバス13分、「地産霊園前」下車すぐ。春・秋のお彼岸とお盆には越生駅から送迎パスが運行されます。車の場合は関越自動車道鶴ヶ島インターから30分。
| 名称 | 地産霊園 いにしえ(永代供養墓) | 
|---|---|
| 運営区分 | 民営 | 
| 募集条件 | 宗教不問 | 
| 埋葬スタイル | 納骨堂、永代供養墓 | 
| 所在地 | 埼玉県入間郡越生町大字古池 | 
| 敷地面積/総区画数 | |
| 開園年 | 1967年11月 | 
| 主な設備 | |
| 駐車場 | |
| 特色 | 
×
ブラウザでポップアップをブロックする設定になっていると、地図が表示されません。
ポップアップブロックを無効にする設定に変更してから再度クリックしてください。