市民以外でも申し込める市営霊園
×
ブラウザでポップアップをブロックする設定になっていると、地図が表示されません。
ポップアップブロックを無効にする設定に変更してから再度クリックしてください。
永代使用料 48.2 万円~
区画名 | 面積 | 永代 使用料 |
墓石価格 | 総額 | 年間 管理費 |
---|---|---|---|---|---|
一般墓所 | 2 ㎡ | 48.2 万円 | 4,000 円 | ||
一般墓所 | 3 ㎡ | 69.0 万円 | 6,000 円 | ||
一般墓所 | 4 ㎡ | 96.4 万円 | 8,000 円 | ||
一般墓所 | 6 ㎡ | 151.8 万円 | 12,000 円 | ||
芝生墓所 | 4 ㎡ | 77.2 万円 | 10,000 円 | ||
芝生墓所 | 9 ㎡ | 173.7 万円 | 22,500 円 |
駅
電車で | |
---|---|
車で | |
その他 | 毎月第1・第3日曜日(1月は第3日曜日のみ)と春秋のお彼岸、お盆、12月30日に「山本駅」から「宝塚すみれ墓苑」行き路線バスが運行 |
宝塚市立宝塚すみれ墓苑は、兵庫県宝塚市北部の西谷地区にある市営墓地。豊かな自然に包まれた、見晴らしのよい大規模霊園です。ゴルフ場跡地を開発し、2008年に運営を開始しました。一般墓所はすべて通路に単列配置で南向き。通路幅は1.2m幅で、車いすでも楽に通行できます。芝生墓所はゴルフコースをそのまま生かして整備されました。歌劇のまちの霊園らしく、園内には宝塚大劇場の大階段を見立てた階段があり、すみれの花を植栽しています。
阪急宝塚本線山本駅から車で40分。毎月第1・第3日曜日(1月は第3日曜日のみ)と春秋のお彼岸、お盆、12月30日に山本駅から路線バスが運行されます。乗車時間は40分。
現在、2018年度の使用者を募集中。募集は587区画です。先着順ですが、一般墓所の17年度返還区画と芝生墓所については7月10日(火)午前10時から宝塚市役所3階大会議室で抽選会を開いて使用者を決定します。公営霊園では珍しく市民以外でも申し込めます。
【申し込み資格】
申し込みされる方は、次の(1)および(2)の条件にあてはまることが必要です
(1)現在および将来にわたり祭祀を主宰される方
(2)宝塚市営霊園の関係条例、規則などのきまりを遵守できる方
名称 | 宝塚市立宝塚すみれ墓苑 |
---|---|
運営区分 | 公営 |
募集条件 | 宗教不問 |
埋葬スタイル | 一般墓地 |
所在地 | 兵庫県宝塚市下佐曽利字大谷1-66 |
敷地面積/総区画数 | 214,000㎡/約 6,500 区画(計画) |
開園年 | |
主な設備 | |
駐車場 | 325 台 |
特色 |
×
ブラウザでポップアップをブロックする設定になっていると、地図が表示されません。
ポップアップブロックを無効にする設定に変更してから再度クリックしてください。