守口・門真・大東・四條畷の公営墓地
四條畷市
×
ブラウザでポップアップをブロックする設定になっていると、地図が表示されません。
ポップアップブロックを無効にする設定に変更してから再度クリックしてください。
永代使用料 77.8 万円~
区画名 | 面積 | 永代 使用料 |
墓石価格 | 総額 | 年間 管理費 |
---|---|---|---|---|---|
一般 中地 | 3.0 ㎡ | 77.8 万円 | 7,500 円 | ||
一般 次地 | 3.0 ㎡ | 80.2 万円 | 7,500 円 | ||
一般 角地 | 3.0 ㎡ | 87.5 万円 | 7,500 円 | ||
一般 中地 | 3.3 ㎡ | 85.5 万円 | 8,250 円 | ||
一般 次地 | 3.3 ㎡ | 88.2 万円 | 8,250 円 | ||
一般 角地 | 3.3 ㎡ | 96.2 万円 | 8,250 円 | ||
一般 中地 | 4.0 ㎡ | 103.7 万円 | 10,000 円 | ||
一般 次地 | 4.0 ㎡ | 106.9 万円 | 10,000 円 | ||
一般 角地 | 4.0 ㎡ | 116.6 万円 | 10,000 円 |
学研都市線 四条畷駅
電車で |
1:学研都市線「四条畷駅」からバス27分、「飯盛霊園」下車すぐ 2:近鉄奈良線「生駒駅」からバス17分、「田原台一丁目」下車徒歩5分 |
---|---|
車で |
1:第二京阪道路「寝屋川南インター」から14分 2:第二京阪道路「交野北インターインター」から20分 |
その他 |
公営飯盛霊園は、大阪府四条畷市の丘陵地にある公営霊園。守口・門真・大東・四條畷の各市でつくる「飯盛霊園組合」が運営・管理しており、敷地面積はUSJとほぼ同じ約57万㎡、総区画数約2万4000という大規模公園墓地です。開園は1968(昭和43)年。金剛生駒紀泉国定公園に接する自然豊かな環境で、園内には約7800 本の樹木が植えられ、日本庭園やアスレチック広場も整備されています。園内を循環バスが運行し、飯盛斎場もあります。
現在、平面墓所、スロープ墓所、芝生墓所で使用者を募集中(返還墓所を含む)。関係4市以外の住民が申し込み可能な区画もありますが、永代使用料は1.5倍となります。学研都市線四条畷・忍ケ丘、近鉄奈良線生駒の各駅からバス便を利用できます。国道163号と168号に接しており、車でのお参りも便利です。第二京阪道路を利用する場合、大阪方面からは寝屋川南インター、京都方面からは交野北インターを降ります。園内各所に駐車場があります。
名称 | 公営飯盛霊園 |
---|---|
運営区分 | 公営 |
募集条件 | 宗教不問 |
埋葬スタイル | 一般墓地 |
所在地 | 大阪府四條畷市下田原448 |
敷地面積/総区画数 | 570,000㎡/24,000区画 |
開園年 | 1968年 |
主な設備 | |
駐車場 | |
特色 |
×
ブラウザでポップアップをブロックする設定になっていると、地図が表示されません。
ポップアップブロックを無効にする設定に変更してから再度クリックしてください。