秋川の自然が優しく包む公園墓地
あきる野市
×
ブラウザでポップアップをブロックする設定になっていると、地図が表示されません。
ポップアップブロックを無効にする設定に変更してから再度クリックしてください。
永代使用料 28.0 万円~
区画名 | 面積 | 永代 使用料 |
墓石価格 | 総額 | 年間 管理費 |
---|---|---|---|---|---|
一般墓地 | 0.56 ㎡ | 28.0 万円 | 12,000 円 | ||
一般墓地 | 0.96 ㎡ | 48.0 万円 | 12,000 円 | ||
一般墓地 | 1.00 ㎡ | 50.0 万円 | 12,000 円 | ||
一般墓地 | 1.20 ㎡ | 60.0 万円 | 12,000 円 | ||
一般墓地 | 1.57 ㎡ | 78.5 万円 | 12,000 円 | ||
一般墓地 | 1.76 ㎡ | 88.0 万円 | 12,000 円 | ||
一般墓地 | 1.92 ㎡ | 96.0 万円 | 12,000 円 | ||
一般墓地 | 2.37 ㎡ | 118.5 万円 | 12,000 円 |
JR五日市線 東秋留駅
電車で |
1:JR五日市線「東秋留駅」から徒歩13分 2:JR青梅線「拝島駅」からバス8分、「小川」下車徒歩1分 3:西武拝島線「拝島駅」からバス8分、「小川」下車徒歩1分 |
---|---|
車で |
1:圏央道「あきる野インター」から5分 2:中央自動車道「八王子インター」から15分 |
その他 |
橘墓苑は、JR五日市線東秋留駅から徒歩13分の住宅地にある公園墓地です。南側が秋川の河川敷に向かって開かれており、日当たり良好の明るい霊園です。運営・管理する宝清寺は日蓮宗の寺院。武田勝頼の縁者、青木勘左衛門が江戸時代初期、戦いで死んだ武士たちを弔うため、甲斐にあった寺院をこの地に移したといいます。墓地は伝統仏教なら利用できます。
JR青梅線・西武拝島線拝島駅からはバス8分、「小川」下車徒歩1分。車の場合は圏央道あきる野インターから5分。本格的な式場の「たちばな会館」と家族葬向けの「水谷庵(すいこくあん)」が隣接しています。会館には120人収容と50人収容のホールがあります。
名称 | 橘墓苑 |
---|---|
運営区分 | 民営 |
募集条件 | 伝統仏教 |
埋葬スタイル | 一般墓地 |
所在地 | 東京都あきる野市小川101 |
敷地面積/総区画数 | 2,500区画 |
開園年 | |
主な設備 | |
駐車場 | |
特色 |
×
ブラウザでポップアップをブロックする設定になっていると、地図が表示されません。
ポップアップブロックを無効にする設定に変更してから再度クリックしてください。